JR西日本によると、ダイヤが混雑し、列車同士の間隔を調節するため赤信号で一時停止した後、青信号で発車した直後にATSが作動したという。JRが原因を調べている。
一連のトラブルで同線や片町線などで6本が運休し、27本に最大32分の遅れが生じ、約1万9000人に影響した。問題のATSは福知山線脱線事故後の05年に設置されていた。【平川雅恵】
【関連ニュース】
東京メトロ:有楽町線で火花 一時運転見合わせ
鉄道事故:男子高校生はねられ死亡 千葉のJR成田線踏切
踏切事故:特急が軽乗用車と衝突 男性1人死亡 青森
鉄道事故:特急と軽自動車が衝突し1人死亡 JR奥羽線
JR根室線事故:人為的ミス原因か 負傷12人に
・ <スマトラ沖地震>引き金は潮汐力 防災科技研(毎日新聞)
・ 「楽観できない」 失業率改善について鳩山首相(産経新聞)
・ 鳩山首相、「どうぞ戦って」発言の撤回拒否 参院予算委審議スタート(産経新聞)
・ かずさアカデミアパーク 経営が破綻 千葉県も出資(毎日新聞)
・ 小沢氏に収支概要報告=石川議員、陸山会04年分−貸付8億円、収入6億円(時事通信)