対象製品は88年5月〜91年1月に製造された29C−AT1▽29C−AT81▽29C−AT91▽29C−AT1BS▽29C−BA1▽27C−AT1▽29C−AT2▽29C−AT92▽29C−DA2▽27C−AT2▽29C−AT3▽29C−AT93▽29C−A3Z▽27C−AT3−−の14機種と、ブラザー工業ブランドのCT29−844▽CT29−845▽CT29−846▽CT29−847▽CT27−742−−の5機種。現在も使用されているのは約400台とみられるという。問い合わせは三菱電機(0120・250・395)まで。
【関連ニュース】
ブラザー工業(6448)は東証1部上昇率8位で前場を終了 複合機販売回復で通期利益予想を再増額
本日の予定
・ 成田着デルタ機の主脚格納庫から黒人男性遺体(読売新聞)
・ ファイル共有ソフトで映画=ネットカフェ店長を逮捕−上映権侵害容疑で全国初・千葉(時事通信)
・ <夕方閣議>「陛下に負担」宮内庁と相談へ(毎日新聞)
・ 顧客ローン約8000万円を着服=銚子商工信組の元職員逮捕−千葉県警(時事通信)
・ 「総裁の呼び名捨てろ」=堀内氏(時事通信)